News お知らせ
【シニアプロジェクト“Primo 100”に関するお知らせ】
いつもプリモ動物病院をご利用いただきありがとうございます。
この度プリモ動物病院では、シニア期に向けたサポートプロジェクトを始動いたします!
■シニアプロジェクト「Primo 100」とは?
『動物たちにとって幸せなことは、大好きな家族のみんなと長く楽しい時間をずっとずっと一緒に過ごしていけること。』
プリモ動物病院では、「健康寿命」と「QAL(Quality of Animal Life)」を向上させるために「Primo 100 (One hundred)」というシニアプロジェクトを始動。
シニアに備えた7つのポリシーを掲げ、子犬・子猫から老犬・老猫まで、人間の年齢で100歳になるまで「長く・楽しく・元気に」飼い主様との豊かな時間が続くように、サポートを行ってまいります。
■プリモが掲げるシニアに備えた“7つのポリシー”
1.適切なデンタルケア
2.適切な病気の予防
3.定期的な健康診断の推奨
4.良質な食事管理
5.適切な運動と体重管理
6.ストレス管理と快適な環境
7.シニア期への備え
■「Primo 100」では、どんなことをするの?
・“シニアケアブック”の配布
シニア期への備えとして必要な情報をまとめたハンドブックが完成しました!
表紙には、プリモ専用アプリ・プリモメンバーズにて皆さまからご応募いただいた愛犬・愛猫のお写真を使わせていただいています!
・7つのポリシーに沿った診療
動物たちの日々の健康管理を7つのポリシーに沿ってサポートいたします。
・セミナー開催
「シニア期への備え」を軸に、プリモ動物病院の各院で得意な診療科目をテーマに「シニア×●●」なセミナーを実施予定です。
・ご長寿表彰
ご長寿表彰の年齢に達した高齢犬・猫に表彰状を進呈いたします。
・エピソード募集
介護のリアルな様子やペットとの日々の生活に関するエピソードなど、シニア期のペットやこれからシニア期に入るペットに関する内容を募集し、情報共有の場として特設ページでご紹介してまいります。
今後も順次、セミナー情報や動物たちとの暮らしに役立つ情報発信などを更新していきます。
シニアプロジェクト「Primo 100」について、詳しくは▶特設ページをご覧ください!