ご予約はこちら

TEL 03-6913-3361

受付 9:00~12:00 / 15:00~19:00

Information

消化器内視鏡

多くは異物の誤飲対応において、内視鏡を使用します。開腹手術を行わずに異物を摘出できるため、身体への負担を大きく軽減することができます。

当院では動物用の内視鏡を備えています。人間の場合、胃カメラとしてよく知られている医療機器ですが、動物病院では犬や猫でたびたび発生する「異物の誤飲」(ぬいぐるみ・ボール類・固いガム・骨・石・ひも・裁縫針・靴下・タオル・プラスチック片・植物の種・竹串など)のケースで、消化管内の確認や異物摘出に使用します。
その他にも、胃や食道の組織を採取し病理組織検査を行うことや、粘膜表面を直接肉眼で確認することで下痢や嘔吐などの消化器疾患の診断を行います。

内視鏡の詳細を見る

Message

院長写真

院長 草場 宏之

【学歴】日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
【研修歴】東京医科歯科大学医歯学総合研究科 研修終了
【所属学会】獣医麻酔外科学会・日本小動物歯科研究会
【主な診療科目】一般診療(外科・内科)、救急診療、整形外科、歯科

動物たちと飼い主様を導く、コンシェルジュの役割を

プリモ動物病院 練馬 院長の草場です。
当院では、地域と結ばれた“おせっかい”な動物病院を目指して日々診療を行っております。

大切な家族である動物たちがより(長く)(健康に)(楽しく)ご家族と暮らせる様に、気付いた事があれば時間の許す限りお伝えするようにしています。
また、犬・猫の性格や体質、ご家族の思いも様々ですので、個々のケースに応じたオーダーメードな治療を心がけております。治療の事や費用その他、気になる事がありましたら遠慮せずにご相談ください。

動物たちとの暮らしの中で「何かおかしい」「いつもと違う」と思ったら、翌日に延ばさずにご相談ください。毎日共に暮らすご家族の観察力は確かだと思いますので、心配に思われたら、その都度相談に来ていただきたいと思います。

メッセージの続きを見る

Staff

獣医師

  • 獣医師 小川 奈緒子

  • 獣医師 堀 真理恵

  • 獣医師 安藤 紫門

愛玩動物看護師 /
アニマルケアスタッフ

この病院のTOPへ戻る

TEL03-6913-3361

9:00~12:00 / 15:00~19:00

PAGE TOP